算命学とは、
自然思想からなる 古代中国の帝王学です。
人間は自然の一部であるから
自然の法則から外れることはない、と考え、
干支歴を用いて
自然物としての自分、環境、事象、時勢などを、
幾通りもの技法を使って読み解く学問です。
理論で成り立つため、
起きた現象の原因と結果を説明することができます。
どうして私は、私で、生まれたのか。
そんな意味にも触れられます。
持って生まれた質を生かし、
自然の流れに則して生きれば、
誰もが輝けるようになっている と、算命学は教えてくれます。
一人の人間には様々な質が備わっています。
その特性や、他との兼ね合い、取り巻く環境など、
すべてを含めて “イマココ” の私が在ります。
たくさんの技法を使って読み解くため
難解ではありますが、
自然物である私達が
潜在的に理解しているものです
自分を形成しているもの。
自分を取り巻く環境。
これらを知ることで
より生きやすく
自分を活かして輝けるはず^^♩
4000年前の中国で
人間とは何か… を追求した自然思想哲学
【算命学】
その叡智を
アレコレ取り入れて、
支離滅裂に、
散らかしながら、
綴っていきたいと思います…♡
どうぞ よろしくお願いします☆